受付時間 9:00〜17:00/03-3389-8611

bellbe Magazine

ベルベ通信

コスト重視?! 高級感重視?! ニーズに合わせたベルベの紙袋セミオーダーのコツ

コスト重視?! 高級感重視?! ニーズに合わせたベルベの紙袋セミオーダーのコツ

「紙袋も、お店の大切な商品です。」

 

そんな思いで数々のブランドのオリジナル紙袋を作っているベルベ。最近では「なるべくコストを抑えてオリジナル紙袋をつくりたい。」というオーダーはもちろん「高級感のある紙袋が欲しい」というように、ブランドの価値を高めるような紙袋のオーダーも増えてきました。そこで今回は、ニーズにあわせた紙袋製作のオーダーのコツをご紹介します。

 

オリジナルオーダー品製作の進め方

 

まずはオリジナルオーダー品(別注品とも言います)製作の進め方についてご案内します。オリジナルオーダーでは以下の①−⑥の工程にそって、紙質から紐などの細部にまでこだわって決めていただきます。そうすることで、お客様の取り扱う商品のサイズや、ブランドの世界観に最適のデザインに仕上げていくのです。

 

【制作の流れ】

① 紙質を選ぶ
② サイズ・数量を決める
③ デザインを決める
④ 印刷色・印刷位置を決める
⑤ その他加工内容を決める
⑥ 紐を決める

 

紙質から紐まで決めるオーダーメイドの紙袋は、商品をブランドの世界観でつつむオリジナルのパッケージになります。さて、続いてはニーズにあわせた紙袋オーダーのコツをお教えします。

 

とにかくコスト重視でおしゃれな紙袋が欲しい!

=「自動紐手提袋」をお選びください!

 

さて、もしあなたがコストを重視したいのであれば、オリジナルオーダーで「自動紐手提袋」をお選びいただくことをおすすめいたします。持ち手は持ちやすい紙の丸紐。袋口がざっくりとした切りっぱなしのような加工のナチュラルな風合いの紙袋で、1枚あたりの単価をぐっと抑えることができます。

 

【自動紐手提袋の製作例】

自動紐手提袋自動紐手提袋

自動紐手提袋自動紐手提袋

 

 

ブランドの価値を高める高級感のある紙袋が欲しい!

=「箔押し加工」がおすすめ!セミオーダーや、小ロットにも対応しています。

 

少しコストはかかっても、高級感のある紙袋を作りたいという方には、箔押し加工がおすすめです。箔押しとは、金や銀の箔(はく)を紙袋の表面に印刷する加工のこと。ブランドのロゴを箔押しすることで、上品な高級感を演出することができます。箔押し加工は、ベルベの既製品をベースに使う、セミオーダーでの製作も可能。箔押は、1ケース(100枚~)から製作できますので、小ロット製造にも対応しています。

箔押し

 

【箔押しの製作例】

箔押し箔押し

「La Vie en Rose(ラビアンローズ)」ショッパー

> 「La Vie en Rose(ラビアンローズ)」様の箔押し加工はこちら

 

 

おまけの裏技!半分ロット製造もベルベ強みです!

 

ベルベでは自動紐手提袋の既製品と同じサイズの紙袋であれば、オリジナルオーダーを“半分ロット”で製造いたします。「紙袋の在庫を置いておく倉庫が小さい!」というお客様から、好評価をいただいています。同様の悩みを抱えている担当者様は、ぜひご検討ください。

 

いかがでしたか?

 

「紙袋も、お店の大切な商品です。」ブランドの世界観を表すオリジナルの紙袋は、買い物の満足度を高め、お店の外を出ると、広告塔としても活躍してくれます。ベルベのオリジナルオーダーとセミオーダーの詳細は、以下のリンク先からご覧ください。

 

> オリジナルオーダーの制作事例はこちら

 

> オリジナルオーダーのカタログはこちら

 

みなさまの取り扱う商品にぴったりの紙袋との出会いを、ベルベはこれからもサポートしてまいります。

Archives

Contact

お問合せ

bellbe 株式会社ベルベ

株式会社ベルベ

<東京本社>
東京都中野区新井2-10-11
ヤシマ1804ビル5F
TEL 03-3389-8611
FAX 03-3389-8701
> google mapで確認する
TEL 03-3389-8611/FAX 03-3389-8701

instagram 公式instagramはこちら